single.php

「排泄トレーナー養成講座ステップⅠ」が修了しました
(2023.11.3~11.4開催)

2023年の11月3~4日の2日間の日程で、東京都墨田区「すみだ生涯学習センター」において「排泄トレーナー養成講座ステップⅠ」を開催しました。

当日は、11月とは思えないほど暖かく(むしろ暑いくらいでした)、晴天の空にスカイツリーが堂々と際立つ姿を見せていました。北海道から参加された方は、それだけで大満足!されたのではないでしょうか。さらに、当日仕事の都合などで参加出来ない方が数名出て少人数となったことで、アットホームの和やかな講座となりました。

スカイツリー
講義風景 講義の風景
講習テキストの一部 講習テキストの一部
紙おむつの選定 紙おむつの選定
理解度確認テスト 理解度確認テストの風景

また、1期生でもある鈴木さん(皮膚・排泄ケア特定認定看護師、皮膚疾患ケア看護師の資格を取得)から、ワセリンについて貴重なお話や、使い方について具体例をお聞きすることができ、大変有意義な講座となったこと、御礼申し上げます。

良い仲間との出会いは、心を暖かくし豊かにしてくれます。そして、それが財産となります。今回学んだ「知識」と「技術」に、これからの日々の経験がプラスされ、皆さんを一層大きくしてくれることと信じています。

受講された皆様の感想

温かく迎えていただき、緊張もほぐれ伸び伸びと学ぶことができました。
全てのお話が新鮮で楽しく、特に腎臓の働きと、老化に伴う夜間の排尿、ワセリンのお話はお客様に商品提案をする際に根拠づけとなる学びとなりました。
経験と知識不足をひしひしと感じましたので
今後も学ぶ機会をいただけましたらぜひ参加したいと存じます。
現場では決して学ぶことのできない排泄のメカニズムについて、また皮膚の仕組みについても
排泄ケアを行う上で決して欠かす事のできない知識であることを改めて学ぶことできました。
学ぶ事がこんなに楽しいとは思いませんでした。
教科書には載っていないことや、排泄に関して「過去~現在~未来予測」など目からうろこでした。お腹の動きを聴診器で聞いたときには感動しました。また、参加したいです。
選定したおむつによって動きが変わることが分かり、今までは当て方だけを重視していましたが、もっと奥が深いことに気づきました。バッチに負けないよう頑張ります。
修了者の皆さんと

素敵な皆さんとの出会い、私も一緒に学び、2日間がとても短かったです。本当にありがとうございました。またお会いしましょう。

いきいき長寿アカデミア 代表理事  新田敦子

日時: 2023年11月3日(金)・4日(土)
場所: 東京都墨田区「すみだ生涯学習センター」
内容: 排泄トレーナー養成講座ステップⅠ

〜プログラム~

1日目:11月3日(金)

  1. 排尿編
  2. 排便編
  3. 振返り
    • 泌尿 系のしくみと役割(腎臓・勝脱の機能、男女の違い)
    • 正常な排尿排尿のメカニズム
    • 高齢者に多い排尿障害
    • 消化器系のしくみと役割(口〜肛門まで)
    • 排便のメカニズム 便の性状
    • 排便障害(便秘・下痢について)
    • 自然排便について考える
    • ポイントの整理
    • 確認テスト

2日目:11月4日(土)

  1. 実技
    • 紙おむつの装着体験
    • 選び方/当て方
  2. 皮膚編
    • 皮膚の構造 基礎知識
    • 加齢に伴う皮膚の変化 スキントラブル
    • 日頃のスキンケア
  3. 振返り
    • ポイントの整理
    • 確認テスト
  4. 終了証・バッジ授与
公開日 : ​排泄トレーナー養成講座